【元駅員監修】新宿駅みどりの窓口「南口」「地下」の営業時間は?どこにある?

shinjuku-station-jr-ticket-office
家族

新宿駅のみどりの窓口の営業時間は?何時まで?

家族

どこにある?行き方も教えてください!

鉄ナビくん

新宿駅「みどりの窓口」の営業時間と行き方をご案内します!

首都圏のみどりの窓口の場所と営業時間
  • 東京駅 八重洲北口(5:30〜23:00)
  • 東京駅 新幹線北のりかえ口(5:30〜23:00)
  • 東京駅 新幹線南のりかえ口(5:30〜23:00)
  • 東京駅 丸の内南口(9:00〜19:00)
  • 東京駅 丸の内地下北口(5:30〜23:00)
  • 新宿駅 南口(6:00〜22:00)
  • 新宿駅 地下(6:00〜22:00)
  • 上野駅 中央口(5:30〜22:00)
  • 上野駅 新幹線のりかえ口(5:30〜23:00)
  • 品川駅 中央改札 (6:00〜22:00)
  • 品川駅 北改札 (6:00〜22:00)
  • 池袋駅(6:00〜22:00)
  • 渋谷駅(7:00〜22:00)
  • 新橋駅(9:00〜19:00)
  • 御茶ノ水駅(9:00〜18:00)
  • 飯田橋駅(9:30〜18:00)
  • 秋葉原駅(8:00〜20:00)
  • 蒲田駅(9:30〜19:00)
  • 目黒駅 (9:30〜19:00)
  • 中野駅(9:30〜19:00)
  • 日暮里駅(9:30〜19:30)
  • 赤羽駅(9:30〜19:00)
  • 北千住駅(9:30〜19:00)
  • 松戸駅(8:00〜20:00)
  • 新松戸駅(8:00〜22:00)
  • 柏駅(7:00〜20:00)
話せる指定席券売機
  • 大井町駅 (8:00〜20:00)
  • 四ツ谷駅 (8:00〜20:00)
  • 高田馬場駅 (8:00〜20:00)
  • 荻窪駅 (8:00〜20:00)
  • 巣鴨駅(8:00〜22:00)
  • 王子駅 (8:00〜20:00)
  • 北千住駅 (8:00〜20:00)
  • 我孫子駅 (8:00〜20:00)

本記事では、元駅員の筆者が、新宿駅みどりの窓口の場所や行き方、営業時間といった基本情報から、空いている時間などの具体的な情報まで徹底解説します。

この記事を最後まで読めば、あなたはもう巨大迷路の新宿駅で迷うことも、みどりの窓口の列に並んで時間を無駄にすることもなくなります。

>>サンライズ出雲の予約「7つの裏技」

あわせて読みたい
【元JR社員監修】東京駅のみどりの窓口は何時まで?営業時間や混雑状況・行き方を解説 元駅員が、東京駅「みどりの窓口」の営業時間や行き方・混雑状況などを徹底解説。
目次

新宿駅の「みどりの窓口」営業時間は何時まで?

shinjuku-station-jr-ticket-office
画像引用:じゃらん公式サイト

新宿駅みどりの窓口「南口」と「地下」の営業時間はいずれも6:00〜22:00です。

営業時間が長いみどりの窓口
  • 東京駅のみどりの窓口(5:30〜23:00)
  • 上野駅 中央口(5:30〜22:00)
  • 上野駅 新幹線のりかえ口(5:30〜23:00)
  • 品川駅 中央改札 (6:00〜22:00)
  • 品川駅 北改札 (6:00〜22:00)
  • 池袋駅(6:00〜22:00)
首都圏のみどりの窓口の場所と営業時間
  • 東京駅 八重洲北口(5:30〜23:00)
  • 東京駅 新幹線北のりかえ口(5:30〜23:00)
  • 東京駅 新幹線南のりかえ口(5:30〜23:00)
  • 東京駅 丸の内南口(9:00〜19:00)
  • 東京駅 丸の内地下北口(5:30〜23:00)
  • 新宿駅 南口(6:00〜22:00)
  • 新宿駅 地下(6:00〜22:00)
  • 上野駅 中央口(5:30〜22:00)
  • 上野駅 新幹線のりかえ口(5:30〜23:00)
  • 品川駅 中央改札 (6:00〜22:00)
  • 品川駅 北改札 (6:00〜22:00)
  • 池袋駅(6:00〜22:00)
  • 渋谷駅(7:00〜22:00)
  • 新橋駅(9:00〜19:00)
  • 御茶ノ水駅(9:00〜18:00)
  • 飯田橋駅(9:30〜18:00)
  • 秋葉原駅(8:00〜20:00)
  • 蒲田駅(9:30〜19:00)
  • 目黒駅 (9:30〜19:00)
  • 中野駅(9:30〜19:00)
  • 日暮里駅(9:30〜19:30)
  • 赤羽駅(9:30〜19:00)
  • 北千住駅(9:30〜19:00)
  • 松戸駅(8:00〜20:00)
  • 新松戸駅(8:00〜22:00)
  • 柏駅(7:00〜20:00)
話せる指定席券売機
  • 大井町駅 (8:00〜20:00)
  • 四ツ谷駅 (8:00〜20:00)
  • 高田馬場駅 (8:00〜20:00)
  • 荻窪駅 (8:00〜20:00)
  • 巣鴨駅(8:00〜22:00)
  • 王子駅 (8:00〜20:00)
  • 北千住駅 (8:00〜20:00)
  • 我孫子駅 (8:00〜20:00)

新宿駅みどりの窓口「南口」の行き方

shinjuku-station-jr-ticket-office

新宿駅みどりの窓口「南口」(2階)は、「南改札」を出てに進みます。

shinjuku-station-jr-ticket-office

新宿駅「南改札」を出て左に曲がったら、まっすぐ進みます。

shinjuku-station-jr-ticket-office

新宿駅みどりの窓口「南口」に到着です。

みどりの窓口「南口」の中には、新宿駅スタンプ(エキタグスタンプラリー)もあります!

shinjuku-station-jr-ticket-office

新宿駅みどりの窓口「地下」の行き方

shinjuku-station-jr-ticket-office

新宿駅みどりの窓口「地下」は地下1階にあり、東改札か西改札から出るのが最短です。

新宿駅みどりの窓口「地下」の行き方
  • 「東改札」を出てに進む
  • 「西改札」を出てに進む

東改札からの行き方

shinjuku-station-jr-ticket-office

新宿駅みどりの窓口「地下」(地下1階)は、「東改札」を出てに進むとあります。

西改札からの行き方

shinjuku-station-jr-ticket-office

新宿駅みどりの窓口「地下」(地下1階)は、「西改札」を出てに進むとあります。

新宿駅のみどりの窓口に迷わず行くコツ

shinjuku-station-jr-ticket-office

新宿駅のような巨大迷路では、ホーム上で黄色い看板を目印に進むのがコツです。

新宿駅のみどりの窓口の行き方
  • みどりの窓口「南口」なら階段を上がる
  • みどりの窓口「地下」なら階段を降りる
shinjuku-station-jr-ticket-office

JR新宿駅構内には画像にあるような「黄色い看板」が必ず見つかります!

新宿駅みどりの窓口 よくある質問 (Q&A)

みどりの窓口が空いている時間は何時ですか?

新宿駅のみどりの窓口が空いている時間は、平日6:00〜8:00・15:00〜17:00・19:00〜22:00です。

新宿駅「みどりの窓口」が空いてる時間帯
  • 平日6:00〜8:00
  • 平日15:00〜17:00
  • 平日19:00〜22:00

平日の朝夕の通勤ラッシュと、週末は特に混雑します。具体的には、平日の朝8時〜10時と夕方17時〜19時は、通勤客で窓口が最も混み合う時間帯です。

新宿駅のみどりの窓口の営業時間は何時から何時までですか?

新宿駅のみどりの窓口の営業時間は6:00〜22:00です。

新宿駅のみどりの窓口「南口」は具体的にどこにありますか?

新宿駅のみどりの窓口「南口」はJR新宿駅の2階、南改札を出てすぐ左にあります。

新宿駅のみどりの窓口「地下」はJR新宿駅の地下1階、西改札を出て右あるいは東改札を出て左にあります。

新宿駅みどりの窓口の場所
  • みどりの窓口「南口」(2階)「南改札」を出て
  • みどりの窓口「地下」(地下1階)は「東改札」を出て
  • みどりの窓口「地下」(地下1階)は「西改札」を出て
新幹線のきっぷは買えますか?

新宿駅で新幹線の切符も購入できます。

全国の新幹線(東海道・山陽・東北・上越・北陸・九州新幹線など)の乗車券と特急券を購入できます。

勘違いされているお客さまが多いですが、東京だけでなく大阪や京都、北海道、九州、四国のJR切符も購入できますよ。

えきねっとの受け取りはできる?

はい、新宿駅南口のみどりの窓口では「えきねっと」で予約した切符の受け取りが可能です。

「えきねっと」だけでなく、「5489サービス」(JR西日本の予約サービス)の受け取りにも対応しています。受け取りの際は、予約番号と決済に使用したクレジットカードが必要です。

指定席券売機でも受け取れるため、そちらの利用も検討してください。

駅員時代の経験では、えきねっと受け取りだけなら指定席券売機のほうが圧倒的に早いです。※操作がわからなければ、迷わず赤色の「呼び出しボタン」を押してください。

まとめ:新宿駅のみどりの窓口の営業時間・行き方を攻略!

shinjuku-station-jr-ticket-office
新宿駅みどりの窓口の場所
  • みどりの窓口「南口」(2階)「南改札」を出て
  • みどりの窓口「地下」(地下1階)は「東改札」を出て
  • みどりの窓口「地下」(地下1階)は「西改札」を出て
新宿駅「みどりの窓口」が空いてる時間帯
  • 平日6:00〜8:00
  • 平日15:00〜17:00
  • 平日19:00〜22:00
あわせて読みたい
【元JR社員監修】東京駅のみどりの窓口は何時まで?営業時間や混雑状況・行き方を解説 元駅員が、東京駅「みどりの窓口」の営業時間や行き方・混雑状況などを徹底解説。
あわせて読みたい
埼京線開業40周年記念「Saikyo Festa」103系ラッピング列車運行! 埼京線開業40周年イベントでは、103系のラッピング列車やスタンプラリーなどを開催。元駅員が5つに厳選して紹介します。
あわせて読みたい
【元JR社員監修】サンライズ出雲の予約が取れない時の裏技・コツを伝授 元みどりの窓口係員が、サンライズ出雲の予約取れない問題を解決する裏技やコツを大公開。
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次