【10時打ちのプロ厳選】東京で10時打ちができるおすすめ7駅|サンライズ出雲・瀬戸

【7つに厳選】東京で10時打ちができるおすすめな駅|サンライズ出雲・瀬戸

筆者は、かつてみどりの窓口の駅員として、サンライズ出雲・瀬戸の寝台個室を「10時打ち」で100部屋以上確保した経験があります。

家族

10時打ちができるおすすめな駅は?

駅員

10時打ちができるおすすめな駅は東京・新宿・渋谷・中野・上野・品川・新橋駅です。

2025年8月末時点の情報です。
「10時打ち」ができない可能性もあるので、必ず事前にみどりの窓口で確認してください。

10時打ちとは?

チケットが発売開始となる1ヶ月前の10時ちょうどに予約することです。寝台列車「サンライズ出雲・瀬戸」の個室予約でもほぼ確実に取ることができます。

近年、全国的に多くのみどりの窓口が「10時打ち」を廃止しています。筆者が調査した
>>10時打ちにおすすめな7駅もぜひご覧ください。

この記事では、実際に「10時打ち」ができる駅を駅員さんに聞いた調査結果をもとに、東京でおすすめのみどりの窓口を7駅紹介します。

この記事でわかること

この記事を読めば、「10時打ち」ができる駅が分かるので、サンライズ出雲・瀬戸の寝台券を予約できる確率が高まります。

駅員

元駅員直伝7つの裏ワザも以下の記事で公開しています。

あわせて読みたい
【元駅員が監修】サンライズ出雲・瀬戸の予約が取れないは嘘!7つの裏技コツ 寝台特急「サンライズ出雲・瀬戸」の予約取れない問題を解決!元みどりの窓口係員が、10時打ちの裏ワザコツを大公開。

>>サンライズ出雲の料金を知りたい人はこちら

運営者情報

元JRの駅員・車掌・運転士。

鉄道員の経験を活かして「鉄道のお悩みを解決したい」という思いでブログ鉄ナビを開設。以下の3つの軸でお役立ち情報を発信しています。

  1. みどりの窓口
  2. 新幹線
  3. 鉄道イベント

>>詳しい運営者情報

目次

【10時打ちができる駅】サンライズ出雲・瀬戸の予約におすすめ!

【7つに厳選】東京で10時打ちができるおすすめな駅|サンライズ出雲・瀬戸

「10時打ち」ができる駅は東京・新宿・渋谷・中野・上野・品川・新橋駅です。

サンライズ出雲・瀬戸のチケット予約に重要な10時打ちにおすすな「みどりの窓口」を7つ紹介します。

サンライズ出雲・瀬戸の10時打ちができるおすすめな7つの「みどりの窓口」について解説します。

駅員

実際の「10時打ち」体験談をもとに紹介します!

>>サンライズ出雲の料金を知りたい人はこちら

1.東京駅のみどりの窓口「10時打ち」

【東京駅】東京で10時打ちができるおすすめな駅|サンライズ出雲・瀬戸

サンライズ出雲・瀬戸の10時打ちにおすすめな駅の1つ目は、東京駅のみどりの窓口「丸の内地下北口」です。

駅員さんに聞いた所、東京駅の5つのみどりの窓口の中で「丸の内地下北口」だけが10時打ちに対応しています。

実際に筆者は、東京駅のみどりの窓口で10時打ちの専用レーンに並び、サンライズ出雲・瀬戸の10時打ちに挑戦しました。

【東京駅】東京で10時打ちができるおすすめな駅|サンライズ出雲・瀬戸

筆者は9:40に「10時打ち」専用レーンに並んで9番目でした。そのため、みどりの窓口への案内が10:04でしたがサンライズ瀬戸「シングル」個室を予約できました!

東京駅のみどりの窓口の10時打ち体験談はこちら
東京駅のみどりの窓口の営業時間と行き方はこちら

2025年8月末時点の情報です。
「10時打ち」ができない可能性もあるので、必ず事前にみどりの窓口で確認してください。

▲10時打ちができる駅一覧

2.新宿駅のみどりの窓口「10時打ち」

【新宿駅】東京で10時打ちができるおすすめな駅|サンライズ出雲・瀬戸
新宿駅のみどりの窓口「南口」

サンライズ出雲・瀬戸の10時打ちにおすすめな駅の2つ目は、新宿駅のみどりの窓口「地下」「南口」です。

新宿駅は、「地下」「南口」2箇所のみどりの窓口でサンライズ出雲・瀬戸の10時打ちに対応しています。

実際に筆者は、新宿駅のみどりの窓口「南口」で10時打ちの専用レーンに並び、サンライズ出雲・瀬戸の10時打ちに挑戦しました。

【新宿駅】東京で10時打ちができるおすすめな駅|サンライズ出雲・瀬戸

筆者は9:45に「10時打ち」専用レーンに並んで6番目でした。そのため、みどりの窓口への案内が10:02でしたがサンライズ出雲「ソロ」個室を予約できました!

新宿駅のみどりの窓口の10時打ち体験談はこちら
新宿駅のみどりの窓口の営業時間と行き方はこちら

2025年8月末時点の情報です。
「10時打ち」ができない可能性もあるので、必ず事前にみどりの窓口で確認してください。

▲10時打ちができる駅一覧

3.渋谷駅のみどりの窓口「10時打ち」

【渋谷駅】東京で10時打ちができるおすすめな駅|サンライズ出雲・瀬戸

サンライズ出雲・瀬戸の10時打ちにおすすめな駅の3つ目は、渋谷駅のみどりの窓口です。

渋谷駅のみどりの窓口は、サンライズ出雲・瀬戸の10時打ちに対応しています。

実際に筆者は、渋谷駅のみどりの窓口で「10時打ち」の専用レーンに並び、サンライズ出雲・瀬戸の10時打ちに挑戦しました。

【渋谷駅】東京で10時打ちができるおすすめな駅|サンライズ出雲・瀬戸

筆者は9:45に「10時打ち」専用レーンに並んで4番目でしたが、サンライズ瀬戸「サンライズツイン」個室を予約できました!

渋谷駅のみどりの窓口の10時打ち体験談はこちら
渋谷駅のみどりの窓口の営業時間と行き方はこちら

2025年8月末時点の情報です。
「10時打ち」ができない可能性もあるので、必ず事前にみどりの窓口で確認してください。

▲10時打ちができる駅一覧

4.中野駅のみどりの窓口「10時打ち」

【中野駅】東京で10時打ちができるおすすめな駅|サンライズ出雲・瀬戸

サンライズ出雲・瀬戸の10時打ちにおすすめな駅の4つ目は、中野駅のみどりの窓口です。

中野駅のみどりの窓口は、サンライズ出雲・瀬戸の10時打ちに対応しています。

実際に筆者は、中野駅のみどりの窓口で「10時打ち」の専用レーンに並び、サンライズ出雲・瀬戸の10時打ちに挑戦しました。

【中野駅】東京で10時打ちができるおすすめな駅|サンライズ出雲・瀬戸

筆者は9:55に「10時打ち専用レーン」に並んで3番目でした。そのため、みどりの窓口への案内が10:02でしたがサンライズ瀬戸「シングル」個室を予約できました!

駅員

友人夫婦にダメ元でお願いされていたので、取れて良かったです!

2025年8月末時点の情報です。
「10時打ち」ができない可能性もあるので、必ず事前にみどりの窓口で確認してください。

▲10時打ちができる駅一覧

中野駅のみどりの窓口の10時打ち体験談はこちら

5.上野駅のみどりの窓口「10時打ち」

【上野駅】東京で10時打ちができるおすすめな駅|サンライズ出雲・瀬戸

サンライズ出雲・瀬戸の10時打ちにおすすめな駅の5つ目は、上野駅のみどりの窓口です。

上野駅のみどりの窓口は、サンライズ出雲・瀬戸の10時打ちに対応しています。

実際に筆者が上野駅のみどりの窓口に行ったところ、10時打ちに関するポスターが掲出されていました。

【上野駅】東京で10時打ちができるおすすめな駅|サンライズ出雲・瀬戸

ポスターには「1ヶ月後のきっぷをお買い求めのお客さまはこちらの列にお並びください。」と書かれていました。

したがって、上野駅のみどりの窓口では「10時打ちの専用レーン」を設けていると考えられます。

2025年8月末時点の情報です。
「10時打ち」ができない可能性もあるので、必ず事前にみどりの窓口で確認してください。

▲10時打ちができる駅一覧

上野駅のみどりの窓口の営業時間と行き方はこちら

6.品川駅のみどりの窓口「10時打ち」

【品川駅】東京で10時打ちができるおすすめな駅|サンライズ出雲・瀬戸

サンライズ出雲・瀬戸の10時打ちにおすすめな駅の6つ目は、品川駅のみどりの窓口です。

品川駅のみどりの窓口は、サンライズ出雲・瀬戸の10時打ちに対応しています。

実際に筆者が品川駅のみどりの窓口に行ったところ、「1ヶ月前発売」と書かれたポールをを発見しました。

【品川駅】東京で10時打ちができるおすすめな駅|サンライズ出雲・瀬戸

したがって、品川駅のみどりの窓口では「10時打ちの専用レーン」を設けていると考えられます。

2025年8月末時点の情報です。
「10時打ち」ができない可能性もあるので、必ず事前にみどりの窓口で確認してください。

▲10時打ちができる駅一覧

品川駅のみどりの窓口の営業時間と行き方はこちら

7.新橋駅のみどりの窓口「10時打ち」

【新橋駅】東京で10時打ちができるおすすめな駅|サンライズ出雲・瀬戸

サンライズ出雲・瀬戸の10時打ちにおすすめな駅の7つ目は、新橋駅のみどりの窓口です。

新橋駅のみどりの窓口は、サンライズ出雲・瀬戸の10時打ちに対応しています。

実際に、筆者駅員さんに10時打ちに対応しているか尋ねました。「10時ちょうどでの発売はお約束出来ないが、10時前からお待ちいただくことは可能」との回答をいただきました。

駅員

また、サンライズ出雲・瀬戸の予約をする際に挑戦しようと思います!

2025年8月末時点の情報です。
「10時打ち」ができない可能性もあるので、必ず事前にみどりの窓口で確認してください。

▲10時打ちができる駅一覧

新橋駅のみどりの窓口の営業時間と行き方はこちら

10時打ちにおすすめな駅に関するよくある質問(Q&A)

元駅員である筆者が、サンライズ出雲・瀬戸の10時打ちにおすすめな駅に関するよくある質問に回答します。

駅員

筆者が駅員時代「10時打ち」をお願いされるお客さまを、数えきれないほど対応してきました!

そもそも「10時打ち」って何ですか?なぜ必要なのでしょうか?

10時打ちとは、JRのチケットが発売される「乗車日1ヶ月前の午前10時00分00秒」に予約することの俗語です。

みどりの窓口で10時打ちをしてもらえれば、寝台列車「サンライズ出雲・瀬戸」の個室予約でもほぼ確実に取ることができます。

みどりの窓口のほうがネットよりサンライズの予約が取りやすい理由

みどりの窓口のほうが、ネット予約で「10時打ち」するよりもサンライズ出雲・瀬戸の予約が取りやすいです。

なぜなら、みどりの窓口では10時前に乗車日や区間を専用端末に入力し、10時ちょうどに発券操作ができるからです。e5489などでは、10時になってから入力を始める必要があり、ネット予約は10時ちょうどに発券操作ができません。

 

ちなみに、「10時打ち」はJRが公式に提供しているサービスではなく、鉄道ファンの間で生まれた俗称であり、駅員さんのご厚意によって成り立っているのが実情です。

みどりの窓口「10時打ち」は、具体的にどこで、どうやってお願いすればいいのですか?

10時打ちは「みどりの窓口」があるJRの駅で、チケット発売日当日の午前10時より前に係員へ依頼します。

みどりの窓口「10時打ち」の具体的な3ステップは以下のとおりです。

STEP
「10時打ち」ができる駅を探す

 「10時打ち」ができる駅を探しましょう。すべての駅のみどりの窓口で対応してくれるわけではありません。

東京でみどりの窓口「10時打ちにおすすめな駅」は以下のとおりです。

STEP
申込用紙を準備する(みどりの窓口にあります)
指定席申込書 東京で10時打ちができるおすすめな駅|サンライズ出雲・瀬戸

まずは、事前に駅のみどりの窓口にある「申込用紙」をもらい準備するのがおすすめです。

申込用紙には以下の内容を記入しましょう。

  • 乗車日
  • 列車名(例:サンライズ出雲)
  • 乗車区間(例:東京駅 → 出雲市駅)
  • 設備種別(例:シングルデラックス、シングルなど)
  • 人数
  • 第2、第3希望(別の設備や日程など)

第2、第3希望まで書いておくと、万が一第1希望がダメだった場合に係員がすぐ次の候補を探してくれます。

STEP
通常の列に並んで係員にお願いする

10時より十分早く駅に到着し、通常の列に並んで準備した申込用紙を係員に渡してください。

窓口の係員に申込用紙を渡さず、「10時打ち」専用レーンに並ぶのは避けましょう。

なぜなら、申込用紙のコピーを取って、事前に「10時打ち」の内容を係員で共有してくれる駅もあるからです。

ネット予約や駅の券売機で「10時打ち」はできないのでしょうか?

ネット予約や駅の券売機で「10時打ち」はできますが、おすすめしません。

なぜなら、インターネット予約や駅の指定席券売機はの「10時打ち」は、みどりの窓口よりも予約が取りにくいからです。

みどりの窓口のほうがネットよりサンライズの予約が取りやすい理由

みどりの窓口のほうが、ネット予約で「10時打ち」するよりもサンライズ出雲・瀬戸の予約が取りやすいです。

なぜなら、みどりの窓口では10時前に乗車日や区間を専用端末に入力し、10時ちょうどに発券操作ができるからです。e5489などでは、10時になってから入力を始める必要があり、ネット予約は10時ちょうどに発券操作ができません。

きっぷの発売日「1ヶ月前」の数え方がよくわかりません。例外はありますか?

きっぷの発売日は、原則として乗車日の「1ヶ月前の同じ日」の午前10時です。

まず、基本的なルールは「前月の同日」です。

例えば、4月1日のきっぷは3月1日に、8月13日のきっぷは7月13日に発売されます。

しかし、これには例外ルールが2つあり、特にサンライズ出雲・瀬戸を狙うなら注意しましょう。

例外ルール1:前月に同じ日がない場合

乗車したい月の前月に同じ日が存在しない場合、発売日はその月の1日にまとめられます。

例えば、2月には31日がないため、3月31日のきっぷは3月1日に発売されるというルールです 。

例外ルール2:サンライズ号の「日付越えの罠」

これがサンライズ出雲・瀬戸の「10時打ち」で最も注意すべき点です。

きっぷの発売日は、乗車する日付ではなく、列車が始発駅を出発する日付を基準です。

例えば、4月10日の深夜0時34分に大阪駅からサンライズ出雲に乗りたいとします。

この列車は、前日の4月9日の夜に東京駅を出発しています。

したがって、きっぷの発売日は4月10日の1ヶ月前(3月10日)ではなく、4月9日の1ヶ月前である3月9日になるのです。このルールを知らないと、発売日に1日遅れてしまい、きっぷの確保は絶望的になります。  

出典:JR東日本「きっぷの発売日」の情報を基に作成 (https://www.jreast.co.jp/kippu/02.html )

「10時打ち」に失敗しました…もう諦めるしかないのでしょうか?

「10時打ち」に失敗しても、決して諦めないでください。

10時打ちが失敗したら、「キャンセル待ち」を狙いましょう。

キャンセルされた席は、即座にマルスシステムに戻り、誰でも予約できる状態になります。

重要なのは、キャンセルが出やすいタイミングを知っておく以下のタイミングを知っておくことです。

キャンセル狙いにおすすめのタイミング
  1. 発売日当日(10時直後〜夕方) 複数の窓口で重複して取れた人や、旅行会社がツアー用に確保した座席の余りを戻すことがあるため、10時◯分や発売日の夕方から翌日にかけて空きが出ることがあります。  
  2. 乗車日の10日前ごろ ツアー旅行の催行が決定したり、支払いの締め切りを迎えたりする時期です。このタイミングで旅行会社が確保していた未契約分の座席が一斉に解放されることがあります。 
  3. 乗車日の2〜3日前 JRのきっぷは、乗車日の2日前を過ぎるとキャンセル(払いもどし)手数料が高くなります。そのため、手数料が安いうちに手放そうとする人が多く、2日前の夜は特にキャンセルが出やすい狙い目の時間帯です。  
  4. 前日・当日 急な予定変更による直前のキャンセルは必ず発生します。出発時刻の直前まで、こまめに空席状況を確認する価値は十分にあります。

空席確認にはJRサイバーステーションhttps://www.jr.cyberstation.ne.jp/ )が便利です。

もし、希望とは違うけれど空いている設備(例えばノビノビ座席)があれば、一度それを確保しておくのも有効な手です。きっぷは1回までなら無手数料で変更できるため、本命の個室に空きが出た瞬間に変更するという戦略が取れます 。

サンライズ出雲・瀬戸を予約するための裏ワザやコツはありますか?

サンライズ出雲・瀬戸を予約するための裏ワザやコツはあります。

元駅員の筆者が、サンライズ出雲・瀬戸を予約するための裏ワザやコツを7つ紹介します。

サンライズ出雲・瀬戸の料金は?

サンライズ出雲・瀬戸の料金は寝台料金・運賃・特急料金から構成されます。

サンライズ出雲の料金表(東京〜出雲市)は以下のとおりです。

スクロールできます
設備名合計金額寝台料金(1人あたり)運賃(東京〜出雲市)特急料金
シングルデラックス29,490円13,980円12,210円3,300円
サンライズツイン23,210円7,700円12,210円3,300円
シングルズツイン25,110円9,600円12,210円3,300円
シングル23,210円7,700円12,210円3,300円
ソロ22,110円6,600円12,210円3,300円
ノビノビ座席16,040円530円12,210円3,300円
サンライズ出雲の料金表 ※通常期

>>サンライズ出雲・瀬戸の料金について詳細はこちら

10時打ちが廃止・拒否されているって本当ですか?

はい。10時打ちを廃止・拒否するみどりの窓口が増えています。

具体的に、みどりの窓口を廃止・拒否しているみどりの窓口は以下のとおりです。

10時打ちを廃止したみどりの窓口について、詳細や根拠を知りたい人こちらの記事をご覧ください。

あわせて読みたい
サンライズ出雲・瀬戸の「10時打ち」が拒否・廃止されたみどりの窓口を紹介 近年、サンライズ出雲・瀬戸10時打ちが拒否・廃止される駅が増えています。元駅員が実際にみどりの窓口設置駅で調査した結果を紹介。

まとめ:サンライズ出雲・瀬戸を予約!東京で10時打ちができるおすすめな駅を公開

【7つに厳選】東京で10時打ちができるおすすめな駅|サンライズ出雲・瀬戸

この記事では筆者の実体験をもとに、東京で10時打ちができるみどりの窓口がある駅を7つ公開しました。

寝台特急「サンライズ出雲・瀬戸」の個室予約を取るために、10時打ちを検討している人は以下の7つの駅がおすすめです。

2025年8月末時点の情報です。
「10時打ち」ができない可能性もあるので、必ず事前にみどりの窓口で確認してください。

近年、みどりの窓口の「10時打ち」を廃止する駅が増えてきている状況です。

駅員

みどりの窓口「10時打ち」は、あくまでも駅員さんのご厚意で対応していただいています。

この記事を読んだ皆さまが、寝台特急「サンライズ出雲・瀬戸」寝台個室の予約を取れることを願っています。

元駅員である筆者が、サンライズの予約を100回以上成功させた経験をもとに7つの裏ワザを以下の記事で公開しています。もしよければ読んでみてください。

>>サンライズ出雲の料金を知りたい人はこちら

あわせて読みたい
【元駅員が監修】サンライズ出雲・瀬戸の予約が取れないは嘘!7つの裏技コツ 寝台特急「サンライズ出雲・瀬戸」の予約取れない問題を解決!元みどりの窓口係員が、10時打ちの裏ワザコツを大公開。
あわせて読みたい
サンライズ出雲・瀬戸の「10時打ち」が拒否・廃止されたみどりの窓口を紹介 近年、サンライズ出雲・瀬戸10時打ちが拒否・廃止される駅が増えています。元駅員が実際にみどりの窓口設置駅で調査した結果を紹介。
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次